2013年8月31日土曜日

フォームでユーザーにヘルプをツールチップで実装するjQueryプラグイン・jQuery FormHelp

formhelp01

割と需要ありそうなので備忘録ついでにご紹介。ツールチップで実装する、テキストのフォームヘルパーです。「こういう具合に入力してね」みたいなのを明示するやつ。 フォームのそれぞれの項目にヘルプを作るスクリプトです。マウスホバ [...]





via かちびと.net http://kachibito.net/web-design/jquery-formhelp.html

いま本当に知っておくべき大切な12個のSEO施策【海外&国内SEO情報ウォッチ】

「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『いま本当に知っておくべき大切な12個のSEO施策』、『初めてのレスポンシブ・ウェブデザイン入門』、『h1タグを複数使うとスパム判定されるのか?』など10記事+4記事。


- いま本当に知っておくべき大切な12個のSEO施策【海外&国内SEO情報ウォッチ】 -


Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiKenichi.COM



via 海外SEO情報ブログ - 海外のSEO対策で極めるアクセスアップ術 http://www.suzukikenichi.com/blog/seowatch130830/


2013年8月30日金曜日

シンプルで軽量なレスポンシブWebデザイン対応CSSフレームワーク・「KNACSS」

KNACSS KNACSSはシンプルで軽量なCSSフレームワーク。レスポンシブWebデザインにも対応しています。チュートリアルページを確認する限りでは素敵な性能のフレームワークなのですが、CC-BYなので使いどころはある [...]





via かちびと.net http://kachibito.net/useful-resource/knacss

Webデザイナーになりたい全ての人が読むべき本「プロになるためのWebデザイン入門講座」

ゼロからWebデザイナーを目指すならば必読の書だぜ! フリーランスのWebデザイナーであり、社会人のためのWebデザインスクールの講師、そしてブログStocker.jpの主宰でもあります庄崎 大祐( @Stocker_j [...]



via OZPAの表4 http://ozpa-h4.com/2013/08/29/web-design-book/

WordPress:この記事好き♡を簡単に実装できるプラグイン「ZillaLikes」

WordPress:この記事好き♡を簡単に実装できるプラグイン「ZillaLikes」いつか使う機会があるかもしれないからと触ったついでに備忘録兼ねて紹介します。「ZillaLikes」は簡単に説明すると、Facebookのいいねのようなものを独自で実装できるプラグインで、このブログにも実験的に設置してみました。



via NxWorld http://www.nxworld.net/wordpress/wp-plugin-zillalikes.html


HTML/CSS/JavaScriptのUIライブラリを集めた『UI Component Library』

ちとメモ的にエントリーしておきます。HTML/CSS/JSのUIライブラリ集ですね。まだ数は少ないですが、カテゴリーごとにまとまっていていい感じです。 ↑ 例えばページング。 ↑ メニュー。 ↑ 詳細情報も充実しています。 まだあまり充実していないのがあれですが、知っておいてもいいかもですな。 » UIBox – Curated HTML, CSS, JS UI Component Library



via IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2013/08/ui_component_lib.html

フラットなデザインの配色に悩んだときに使えるツールや参考になるサイト

フラットデザインは配色が重要といわれています。カラフルなものやレトロなものなどありますが、どれも独特の色使いです。



via Webpark http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-377.html

迷子のスマホを探せ! データ消去も! Googleの無料サービス「Androidデバイスマネージャー」【やり方】 - ニュース TABROID

仕事もプライベートも、自分のすべてが詰まったスマホを無くしてしまった! もしそ...



via TABROID http://www.tabroid.jp/news/2013/08/googleandroid.html

クリエイティブなリンクのスタイル21選『Creative Link Effects』

ちとメモしておきましょう。スタイリッシュなリンクのスタイルを21個紹介しているサイトです。 ↑ くるっと回って太字になったり。 ↑ ちょっとした説明が現れたり。 ↑ このアニメーションも素敵。 デモサイトで見たほうがわかりやすいですな。興味がある方はどうぞ。 » Creative Link Effects



via IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2013/08/c_l_e.html

「Xperia Tablet Z」がAndroid 4.2バージョンアップ

【悲報の続報】AdWordsキーワードツールがついに廃止、今後はキーワードプランナーを

外部向けのAdWordsキーワードツールが提供を終了した。告知していたとおり。今後はキーワードプランナーが代替のツールになる。AdWordsアカウントの開設やマニュアルの酒精など、廃止に伴って対応が必要なひとも出てくるだろう。


- 【悲報の続報】AdWordsキーワードツールがついに廃止、今後はキーワードプランナーを -


Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiKenichi.COM



via 海外SEO情報ブログ - 海外のSEO対策で極めるアクセスアップ術 http://www.suzukikenichi.com/blog/finally-keyword-tool-is-replaced-by-keyword-planner/


必要な情報に素早くアクセスできるスライドメニュー「Multi-Level Push Menu」





via MOONGIFT http://www.moongift.jp/2013/08/20130830/

制作途中にお世話になる、ダミーテキスト・ダミー画像のジェネレーターいろいろ

thumb_dummyWebサイトや印刷物の制作中には、とりあえずで入れておく「ダミー」を使用する事が多々あるかと思います。日本ではアタリ・アテなどとも呼ばれますね。それらのダミーテキストやダミー画像を便利に生成してくれるジェネレーターをいく [...]



via Webクリエイターボックス http://www.webcreatorbox.com/tech/dummy/

2013年8月27日火曜日

ついつい押したくなる、CSS3を使ったラジオボタンのデザイン

フォームってあまり使うこともないのですが、CSS3を使ってデザインするとなかなか面白かったので、今回はラジオボタンを使ったサンプルを紹介します。



via Webpark http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-379.html

2013年8月24日土曜日

Webデザインの参考になる、日本のギャラリーサイトまとめ

デザインが上達するにはインプット・アウトプットどちらも大切ですが、インプットを多くしないと出てくるものがないので日々参考になるサイトやデザインを見て勉強することは上達につながります。人が作ったものを見るのって、自分で作れ [...]



via Handy Web Design http://handywebdesign.net/2013/08/gallery-sites-of-japan/

「調和のとれた色」だけを集めたカラーパレットが誰でも簡単に作成できる「Paletta」

「特に, とりあえずといって#ff0000赤や#00ff00緑などの極端な色を選びがちなプログラマーの皆さんに使っていただけるといいなぁと思います.」ということで、非常に秀逸で便利なカラーパレットがクリックするだけであっという間に完成するのがプログラマーのためのカラーパレットツール「Paletta」です。 Paletta - HSV Color…


続きを読む...



via GIGAZINE http://gigazine.net/news/20130821-paletta/


2013年8月15日木曜日

HTML5のアニメーションを簡単に作成できるサイト「HTML5 MAKER」



「HTML5 MAKER」はHTML5のアニメーションを簡単に作成できるサイトです。HTML5でアニメーションを作るのが簡単に行えますよ。ドラッグ&ドロップで画像やテキストを追加し、アニメーションを... 続きを読む



via ライフハッカー[日本版] http://www.lifehacker.jp/2013/08/130815html5_maker.html


2013年8月11日日曜日

驚くほど簡単にWordPressのローカル環境を構築できる「WordPress Portable」

驚くほど簡単にWordPressのローカル環境を構築できる「WordPress Portable」少し前のものなので既知の方も多いとは思いますが、僕は知らなくて試しに使ってみたら予想以上に簡単にできて驚いたので紹介。WordPressの環境を作りたいという場合、ほとんどはテスト用のサーバーを用意したりXAMPPなどを使ってローカル環境を用意したりすると思いますが、今回紹介する「WordPress Portable」はこれらの方法に比べてかなり手軽にWordPressをローカル環境で構築することができます。Windows専用みたいなのでMacメインの人には使えませんが、USBメモリなどに入れれば手軽に持ち運びも可能だったりと非常に便利だと思います。



via NxWorld http://www.nxworld.net/wordpress/wordpress-portable.html


ワイヤーフレーム作成時に役立つツールや素材、参考になるショーケース

ワイヤーフレーム作成時に役立つツールや素材、参考になるショーケースワイヤーフレームとは、簡単に説明するとコンテンツやレイアウトなどを示した設計図や構成図のことを言い、これをしっかり作っておくことでデザインやコーディングといったその後の作業をスムーズに進めることができます。単にワイヤーフレームと言っても「ツールやソフトを使用する」「基本的に全て手書きで行う」など人によって作り方は違うと思いますが、個人的にワイヤーフレーム作成時に便利だなと感じたツールや素材を紹介します。また、専門ギャラリーや参考になるショーケースなども併せて紹介するので、あまりワイヤーフレームを見たことないという人は、そちらも参考にしてみてください。



via NxWorld http://www.nxworld.net/material/convenient-material-and-tool-for-wireframe-creation.html


国内のアイコン・イラスト・ベクター素材配布サイト 30

国内のアイコン・イラスト・ベクター素材配布サイト 30以前海外の素材配布サイトをまとめて紹介したのですが、国内にも同じように高品質なアイコンやベクターなどの素材を配布しているサイトは多数あるので、今回は国内に限定して素材配布サイトを全30サイト紹介します。



via NxWorld http://www.nxworld.net/material/30-japan-websites-for-freebies-download.html


フリーランスも社内も助かる!企画・提案・見積・納品・契約などのテンプレ・知識まとめ23

クライアントさんとの打ち合わせや会議の後は、必ず議事録を書いて社内共有します。座った位置や発言なども… read more →



via コムテブログ http://commte.net/blog/archives/3433

Weekly Bookmarks #30

Weekly Bookmarks #302013年7月22日~7月28日までで、個人的に覚えておきたいエントリーやTwitterなどを通してシェアしたエントリーのまとめです。



via NxWorld http://www.nxworld.net/bookmarks/weekly-bookmarks-30.html


ul・ol・li要素の備忘録

ul・ol・li要素の備忘録かなり今更感がありますけど、ul・ol・li要素関連の備忘録です。対応ブラウザ(特に一部のIEで未対応)とかそもそも使う場面がそんなにないとかの理由で使用頻度がかなり低いと思うのもありますが、低いからこそ使おうと思った時にパッと思い浮かばなそうなので書き残しておきます。



via NxWorld http://www.nxworld.net/tips/ul-ol-li-memorandum.html


ひとりでWeb制作できた!「知識0から学ぶ」すごいスライドやサイト27

先日、お客さんのところへ提案にいったところ、「サイトを自分でも作りたいので定期的に講習会を開いて欲し… read more →



via コムテブログ http://commte.net/blog/archives/3403

Weekly Bookmarks #29

Weekly Bookmarks #292013年7月15日~7月21日までで、個人的に覚えておきたいエントリーやTwitterなどを通してシェアしたエントリーのまとめです。



via NxWorld http://www.nxworld.net/bookmarks/weekly-bookmarks-29.html


写真は怖くない!すごい「Photoshop」マジック小技集23

写真うつりが悪い、気になるところをサクッと修正したい。今回は、顔や体型を簡単に修正する方法やアクショ… read more →



via コムテブログ http://commte.net/blog/archives/3374

2013年8月9日金曜日

任意のWebページにWebフォントを使った状態で表示確認できる・「TypeWonder」

TypeWonder TypeWonderは任意のWebページで、Webフォントを使用した状態の表示確認が出来るツール。URLを指定し、Webフォントを選択すると、そのWebフォントを使った状態でWebサイトが表示されま [...]





via かちびと.net http://kachibito.net/useful-resource/typewonder

2013年8月6日火曜日

Bootstrapだけじゃない!マッハでフラットや美しいデザインのUIが導入できそうなワイヤーフレームやUIキット等色々!

フラットデザインにしろ、レスポンシブにしろ、僕は周りで良く使われているなと思う物は一応手を付けてみるようにしてきました。それが自分の土俵なら尚更っすね。 その上で、なぜ今それが流行っているのか、なぜそのデザインを採用する [...]



via バンクーバーのうぇぶ屋 http://webya.opdsgn.com/introduceweb/flatcssframework/

国産モバイル決済のCoiney(コイニー)も決済手数料を3.24%に変更、入金サイクルも短縮し競争が本格化

今年5月にSquareが日本でローンチされてから、国内のモバイル決済サービスの競争は加速している。 PayPal Hereと楽天スマートパスはカードリーダーを有料で販売していたが、実質無料になるキャンペーンを行うなど様々な施策を行っている。 その中でも大きな動きが決済手数料だった。PayPal Hereと楽天スマートパスはSquareの3.25%に対抗し、3.24%へと改定してきた。そして本日、少し遅れて日本のモバイル決済スタートアップのCoineyも決済手数料を3.24%にすると発表した(現在は4%)。…



via TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2013/08/06/coiney-discounts/


最近アクセスが多いFeedlyにおもねるために登録ボタン付けたよ

昨日、Gunosyが届けてきた、これ読みました。 数字は正直。人気ブログをRSS購読者数でランキングしてみた Googleリーダー終了の今、結局Feedlyに移行した人が多いそうだ。なんと切り込み隊長がダントツの1位。昨 … 続きを読む

最近アクセスが多いFeedlyにおもねるために登録ボタン付けたよ is a post from: More Access,More Fun!



via More Access! More Fun! http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=7825


2013年8月4日日曜日

シンプルで使いやすそうなフロントエンドフレームワーク『UIkit』

Bootstrapの対抗馬ですかね。シンプルで良さそう。参考にしたいのでメモ的にエントリー。 ↑ ロングシャドウ的なロゴがいいすな。 ↑ 特徴はこちら。 ↑ なおじみのボタンや・・・。 ↑ ナビゲーションバー。 ↑ バッジなどなど。 ↑ ユニークなところでは「Article」のスタイルとか・・・。 ↑ コメントのスタイルなどもありますね。 Bootstrapと似たようなものかな、と思いましたが、わりとオリジナルのスタイルが揃っていて実用的だと思いましたよ。興味がある方はチェックしてみてくださいな。 » UIkit



via IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2013/08/uikit.html

サーバコードを1行も書かずに静的Webサイトを動的CMSに変身できるCloud Cannon–Dropbox APIの巧妙な作例

Cloud Cannonは、デベロッパというよりむしろ、サーバサイドのコードを1行も書かない、HTMLとJavaScriptとCSSだけで仕事をしているWebページクリエイターのためのCMSだ。その静的でビューティフルなデザインを、サーバが介入する動的なCMSに自分で書き換えなくても、ファイルを単純にDropboxのフォルダに置くだけで、あとの面倒はCloud Cannonがほんの数秒でお世話してくれる。ユーザはブラウザ上でテキストをエディットしたり、そこに画像を挿入したり、ふつうのCMS(ブログソフトなど)と同じ感覚でその静的サイトを利用できる。 …



via TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2013/08/03/20130802cloud-cannon-turns-any-static-website-into-an-editable-dropbox-based-cms/


2013年8月2日金曜日

クレジットカードの情報入力を支援する為のスクリプト・Skeuocard

ske00

クレジットカードの情報入力支援用に作られたスクリプトです。クレジットカードの情報入力は結構面倒だったりするのでこういった支援スクリプトは気になるところですね・・・ 支援する、とは書きましたけど、デモを触った限りでは、入力 [...]





via かちびと.net http://kachibito.net/web-design/skeuocard.html

どのCSS3プロパティでどんなアニメーションが実現できるかを教えてくれる『Animatable』

CSS3のプロパティを使ってどんなアニメーションが可能かを教えてくれるサイトですよ。わかりやすい。 ↑ インタラクティブに試すことができます。 ↑ 全部で39種類あります。 タグラインの「One property, two values, endless possibilities」もなんかいいですね。 » Animatable: One property, two values, endless possiblities



via IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2013/08/animatable.html

それっぽいクレジットカード入力画面を実現する『Skeuocard』

ちとメモしておこう。クレジットカードの入力画面をかっこよくしてくれるライブラリです(CSS/JS)。 ↑ こういう画面が表示されて・・・。 ↑ 最初の何桁かを入力するとカードの種別まで判定してくれます。 ちょいと覚えておいてもいいですね。詳細は以下からどうぞ。 » Skeuocard by kenkeiter



via IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2013/08/skeuocard.html

コードを読めない/書けない人でもプログラミングの理解と参加ができるヴィジュアルツールNoFlo

NoFloという会社が、1970年代にIBMが提唱した“フローベースのプログラミング”*というコンセプトに基づく、オープンソースのヴィジュアルプログラミングツールを作り、多くのプログラミング言語に対応する本格的な開発環境に仕上げるための資金10万ドルを、Kickstarterで募金している。〔*: flow-based programming, プログラムの構造を処理の流れ(flow)で表す(下図)。〕 …



via TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2013/08/01/20130801noflo-launches-kickstarter-campaign-to-provide-a-way-for-everyone-to-understand-and-visualize-code/


Photoshopで写真を合成する方法

フォトショップで写真を合成する方法について紹介します。



via Web Design Library http://www.webdesignlibrary.jp/2013/08/merge-photos.php